【超速GP】 超速GPシーズン42 今日はシーズン41を含めても最速タイム!「目に見えない空転やスタビ減速は運でカバー!?」 【#279】

超速GP
1:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

【超速GP】 超速GPシーズン42 今日はシーズン41を含めても最速タイム!「目に見えない空転やスタビ減速は運でカバー!?」 【#279】って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

This movie

3:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

強引に行ったw

4:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

超速グランプリ 最速で検索したら上の方出てきた

5:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

まるちゃんDQN死亡フラグか・・・?

6:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

最近超速グランプリ 最速系のつまらない動画増えてるからな

7:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

This is description

超速グランプリの動画です。
今日はシーズン41を含めてもベストレコードが出せました。
タイプ4→タイプ3に変えたのは運がよかったから気づけたものですが、ベースとなるマシンはスタビステーを使わずブレーキ減速をなしにしたことにより前回シーズンよりタイムが出せたところになるんじゃないかなと思います。
今日のレースでわかったことは空転やスタビ減速の目で見てわからない遅くなる要因は速度を速くして確認するより若干遅くしてあげてタイムが変わるのかを見てあげた方が分かりやすいのではないかと思います。
ローラーの方でスピード調整できるように10mmプラでスピードが12と18の物を新たに作りましたがこういった調整できるパーツの作成もこれから必要になってくるのかなと思います。

次回マシンはパワー1振り(3vバランス)のレブチューンでの速度感を見ていこうと思います。
最速セッティングで1戦、それが完走できればホイールをスピードパワロスの物に変えて1戦、コースアウトしたら速度が出過ぎているのかコーナー安定が足りないかなのでそこを対策して1戦で今シーズンを締めたいと思います。

~レース結果~(戦目、コース、タイム、(目安)、備考)
ストレートサーキットをテストコースに使用
1  (4) 29:422 (16:445)  27:901のマシンをベースにパワ1レブ
2  (2) 28:222 (16:040) ホイールリヤ2つ、スパイク、ゴルタミ
3  (5) CO OS ( CO ) ライトウェイトリヤ、フロント(スラスト抜き)
4  (5) 28:869 (16:269) 検証㊙1号
5  (1) 28:001 ( CO ) ライトウェイトリヤ、節電2
6  (5) 周回遅れ (19:116) 検証:ダウンフォース14
7  (5) CO OS (16:004) フロント(軽量)、放熱フィン→プロペラ(ギア負荷) 
8  (1) 28:984 ( なし ) 検証㊙2号
9  (2) 29:015  (16;160) 節電無し 
10 (4) 28:373  (16:202) 軽量
11 (4) 27:719 (15:883) スピレブ空転なし
12 (5) 27:650 (15:965) スピレブ若干空転あり
13 (3) 27:423  (15:863) 空転の有無不明
14 (1) 28:263 (16:082) フロントスパイク
15 (5) CO OS ( なし ) 大径アルミ抵抗下げ
16 (2) 27:595 ( なし )  同マシン 
17 (2) 27:564 (16:126) コーナー安定上げ
18 (4) 27:500  (15:822) 空転あり、リヤースキッド無し
19 (5) 27:660 ( なし )  プロペラ→放熱フィン
20 (3) 27:735  (15:798)  3vバラレブ  
21 (1) 27:337 ( なし ) ベスレコ、タイプ4→タイプ3
22 (1) 27:386  ( なし ) 空転なし(のはず

8:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

>>7 おつおつ

9:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

>>7 ありがとう

10:名無しさん@お腹いっぱい2020.11.17(Tue)

>>7 おつかれ。いつもありがと


Warning: get_comment(): Argument #1 ($comment) must be passed by reference, value given in /home/uneme39/carweb.tokyo/public_html/mini4/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 484

コメント

  1. いまきた

タイトルとURLをコピーしました